スペインワインを楽しむ会・秋のカタルニア

スペインワインを楽しむ会

今回のワイン会は、秋のカタルニアがテーマ。 山の幸も海の幸も豊かなピレネーの麓の、気取らない食の世界をイメージしています。
夏をスペインで過ごしたきた「イレーネ」の数井シェフのお料理と、アカデミーのセレクトしたワインでゆったりとお楽しみください。
日時:10月30日12時半〜
会費:12000円
定員:12名
お申し込み:メールのみ。
 info-spain@mbh.nifty.com
*お申し込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。
*このページへのメッセージなどでは受付となりません。

2022.10.14

渡辺万里のスペイン料理・11月

渡辺万里のスペイン料理渡辺万里のスペイン料理

渡辺万里のスペイン料理渡辺万里のスペイン料理

「渡辺万里のスペイン料理」

・・・一足早いクリスマス・・・

少し早めに、今年のクリスマスメニューを準備しませんか?
スペインの家庭で作るシンプルで優しい味のお料理を、日本で作りやすい材料でご紹介します。
今回は、スペインのクリスマスに欠かせないお菓子を作って、お土産に少し持って帰るというプレゼント付きです。
どうぞ、楽しいクリスマスを先取りしてくださいね!

時:11月16日11時から。
  11月20日11時から。
  11月20日13時半から。
場所:スペイン料理文化アカデミー
会費:10000円(レシピ、お土産つき)

お申し込み:メールのみ。
 info-spain@mbh.nifty.com
定員:各クラス 8名

2022.10.14

ENCUENTRO2022 MIYOTA
御代田ドゥルセ発売記念・ピンチョスパーティー

ENCUENTRO2022 MIYOTA 御代田ドゥルセ発売記念・ピンチョスパーティー

御代田の畑からENCUENTRO(出会い)がはじまり、
スペイン生まれのジャムが、御代田のドゥルセとして誕生しました。
そうめんかぼちゃのドゥルセと、かりんのドゥルセ。
この素敵な出会いに乾杯するために、
御代田セルクルでのささやかなアペリティフの集いを開催します。

スペインから到着したばかりのチャコリを始めとする、スペインのワイン。
スペインの食材と信州の食材から生まれる新しいピンチョスの色々。
それを彩る、御代田のドゥルセ。

豊かな食のENCUENTRO出会いがいっぱいの午後を、ぜひご一緒に。
初夏の御代田で、お待ちしています。

とき:7月9日(土曜)15:30〜17:30
ところ:御代田CERCLE

会費:5000円
(ピンチョスコース、お土産のチャコリボトル1本を含む)
*当日の飲み物(アルコール・ノンアルコール)は、
 別料金でお店にお支払いいただきます。

お申し込み:info@karuizawa-gastronomy.com
(お申し込みは、メールの受け付けのみです。
定員になり次第締め切りとさせていただきます)

主催 軽井沢ガストロノミープロジェクト
共催 セルクル
後援 軽井沢トラベル&コンサルティング
マルコマールハポン    
チャコリチャコリプロジェクト

2022.06.21

ENCUENTRO SHINSYU 2022 in MEJIRO

ENCUENTRO SHINSYU 2022 in MEJIRO

10.JUNIO.2022

・・・信州礼讃・・・

スペイン料理研究家と、信州の生産者さんたちとの出会い。

そこから新しいブランド「ENCUENTRO出会い」が生まれました。

シチリアの名店で学んだ「アンジェロコート東京」の料理長が、
信州の食材とENCUENTROのドゥルセ(スペイン風ジャム)に出会って、
今までとはひと味違う料理を思い描いてくれました。

世界のチーズを誰よりも知る本間るみこさんが、
信州のチーズとの出会いを語りたいと言ってくださいました。

そんないくつもの出会いから生まれた皿の数々を、
たっぷりと味わっていただこうと企画したディナーです。


食を通しての新しい「ENCUENTRO出会い」のひとときを、
静かな目白のレストランのサロンでお楽しみください。

渡辺万里

とき:6月10日金曜日 
午後6時半 開場・アペリティーフ
午後7時 開宴
ところ:アンジェロコート東京
https://angelo-court-tokyo.com/
ゲスト:
本間るみ子(フェルミエ)
依田義雄(軽井沢サラダふぁーむ)
藤原喜代子(安曇野放牧豚)
宮坂勝彦(宮坂醸造)

会費:16,000円(税・サービス込み)
ワインペアリング、御代田ドゥルセお土産付き
お申し込み・お問い合わせ
電話:03-5957-5516(アンジェロコート東京)
メール:
info@karuizawa-gastronomy.com(軽井沢ガストロノミープロジェクト)
peatixによる申し込み: https://encuentro-shinsyu2022.peatix.com
主催:アンジェロコート東京
軽井沢ガストロノミープロジェクト

※チラシ(フライヤー)のPDFファイルはこちら


ENCUENTRO SHINSYU 2022 in MEJIRO

2022.05.12

渡辺万里のスペイン料理・6月

夏休み前のクラスは、バスクをイメージした「夏のおもてなし料理」です。

敬愛するアルギニャーノシェフのメニューを中心に、
夏には欠かせない、私のとっておきのガスパッチョ2種のレシピも加えてご紹介します。
そして、ガスパッチョの土台となる「オリーブオイル」のテイスティングも。オリーブの個性で、どこまで料理の味が演出できるかを、実感していただきます。

夏休み前に、皆様と楽しいひとときが過ごせることを、楽しみにしています。

日時:
6月1日11時〜(現在のこり2席)
6月5日11時〜(現在満席、キャンセル待ち)
6月5日13時半〜(現在のこり1席)
定員:各クラス8名
会費:8000円
内容:バスクの夏のおもてなしメニュー
   オリーブオイルの話とテイスティング
会費: 8000円
お申し込み:先着順
 mail:info-spain@mbh.nifty.com

2022.04.26
次の記事 | 前の記事
このページのトップへ