2025年1月のワイン会

2025年、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

みなさまお元気でお過ごしですか?
1月26日、お待ちかねのワイン会を開催します!
ワインのテーマは、「冬の赤ワイン」。
あえて産地を絞らずに、内陸を中心にアラゴン、カスティーリャなどのどっしりしたワインを中心に選びます。
もちろん、アカデミーの地下宝庫から(笑)貴重な数本が出る予定です。
お料理は、「イレーネ」数井リオシェフと私。
ワインに負けない、バワフルなメニューを考えます!
ぜひ、新年の乾杯においでください!

1月26日12時半から。
定員 12名 多ければ抽選
会費 18000円  一部、能登支援に寄付します。
申し込み  メール: info-spain@mbh.nifty.com

冬の赤ワイン冬の赤ワイン

「冬の赤ワイン」ワインに負けない、バワフルなメニュー「冬の赤ワイン」ワインに負けない、バワフルなメニュー
2024.12.30

スペインワインを楽しむ会
ヘレスの魅力を追求!

初夏のワイン会を開催します。
テーマは、ヘレス。
その周辺の風土を感じさせるアンダルシアのワインを加えることで、ヘレスの個性を浮き彫りにしたいと思います。

スペインワインを楽しむ会 ヘレスの魅力を追求!

お料理は、中野イレーネの数井シェフが、ヘレス、カディスを中心にアンダルシアらしい夏のメニューを作ってくださいます。
シェリーの分類についての簡単なレクチャーもいたします。
ぜひ、お誘いあわせのうえ、ご参加ください。

日時 5月26日 12時半から
場所 アカデミー
料理 数井リオシェフ
ワイン ヘレスとその周辺
会費 20000円
定員 15名
申し込み
メール info-spain@mbh.nifty.com

お申し込み多数のときは、抽選になります。

スペインワインを楽しむ会 ヘレスの魅力を追求!スペインワインを楽しむ会 ヘレスの魅力を追求!スペインワインを楽しむ会 ヘレスの魅力を追求!

2024.04.08

スペインワイン を楽しむ会「日本料理とスペインワイン を楽しもう!」

スペインワイン を楽しむ会「日本料理とスペインワイン を楽しもう!」
 
2023年最初のワイン会は、特別企画。
目白の日本料理「待つ宵」で、日本料理とスペインワインのペアリングを楽しんでいただきます。
気取らないけれど、きちんと作り込んだ長江料理長のお料理と、アカデミー秘蔵のスペインワイン 。さらに、うみねこ醸造の岩間さんが選りすぐったワインも加えて、ワインによってお料理の表情が変わる楽しさを満喫していただきたいと思います。
お席の都合、また限られたワインを提供するため、人数は、12名限定とさせていただきます。
お申しこみ多数の場合は、抽選とさせていただきますので、ご了承くださいませ。
では、目白でご一緒できる日を、楽しみにしています!

渡辺万里

 
「スペインワイン を楽しむ会・日本料理とスペインワイン を楽しもう!」
日時:2月26日12時〜15時
場所:目白「待つ宵」
会費:15000円(税・サービス込み)
お申し込み:メールのみ info-spain@mbh.nifty.com
 
スペインワイン を楽しむ会「日本料理とスペインワイン を楽しもう!」

2023.01.08

スペインワインを楽しむ会・秋のカタルニア

スペインワインを楽しむ会

今回のワイン会は、秋のカタルニアがテーマ。 山の幸も海の幸も豊かなピレネーの麓の、気取らない食の世界をイメージしています。
夏をスペインで過ごしたきた「イレーネ」の数井シェフのお料理と、アカデミーのセレクトしたワインでゆったりとお楽しみください。
日時:10月30日12時半〜
会費:12000円
定員:12名
お申し込み:メールのみ。
 info-spain@mbh.nifty.com
*お申し込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。
*このページへのメッセージなどでは受付となりません。

2022.10.14

スペインワインを楽しむ会・夏の地中海を満喫!

初夏のワイン会を開催します。
中野「イレーネ」の数井シェフのお料理と、カタルニアを中心とするワインの色々。今回は、プリオラト、モンサンなど贅沢な産地のとっておきワインも登場する予定です。
どうぞ、一足早い地中海の夏を楽しみに、ご参加ください。

[注意]お申し込み多数が予想されるため、参加は抽選とさせていただきます。
メールで申し込みの後、抽選結果をお知らせいたします。
mail:info-spain@mbh.nifty.com

日時:5月29日日曜日12時半〜
定員:12名
会費:12000円
お申し込み:
mail:info-spain@mbh.nifty.com

2022.04.26
前の記事
このページのトップへ