第145回 スペインワインを楽しむ会

「シュヴァル・ド・ヒョータンの料理とテルモ・ロドリゲスの華麗な出会い!」

第145回 スペインワインを楽しむ会「シュヴァル・ド・ヒョータンの料理とテルモ・ロドリゲスの華麗な出会い!」
 2月のワイン会、すでに満席となりました。このあとのお申し込みは、キャンセル待ちとなりますので、御了承くださいませ。

 2月も、素晴らしいワイン会を企画しました。気鋭のフレンチ・シェフ、川副藍シェフのお料理と、スペインのスーパーエノロゴ、テルモ・ロドリゲスの出会い。
 華やかな料理と華やかなワインのマリアージュをお楽しみいただきます。
今回は、募集と同時にすでに満席となっていますので、近いうちにふたたび、このレストランでのワイン会を開催することをお約束しておきたいと思います。

渡辺 万里

・日時:2016年 2月28日(日曜) 午後12:30~
・場所:シュヴァル・ド・ヒュータン
・会費:12,000円
・定員:15名
・ワイン:テルモ・ロドリゲスのワインを各産地から。

お申し込み&お問い合わせは、
■電 話:03 – 3953 – 8414(水曜、土曜、日曜以外は留守番電話になります)
■メール:info-spain★mbh.nifty.com(★を@に替えて)をご利用ください。

まことに申し訳ありません。
定員につき、締め切らせていただきました。
また次回に、ぜひご参加ください。

2016.02.02

第144回 スペインワインを楽しむ会

「新年はリベラ・デル・ドゥエロから!」

第144回 スペインワインを楽しむ会「新年はリベラ・デル・ドゥエロから!」

 1月のワイン会、すでに定員となりました。このあとのお申し込みは、キャンセル待ちとなりますので、御了承くださいませ。

 お待たせしました!2016年最初のワイン会は、リベラ・デル・ドゥエロを満喫したいと思います。
 お料理は、カスティーリャの大地の香りのするシンプルなものを楽しんでいただきます。
 また今回は従来どおり、定員を12名までとさせていただきますので、どうぞお早めにお申し込みくださいませ。

渡辺 万里

・日時:2016年 1月31日(日曜) 午後 1:30~4:00
・場所:スペイン料理文化アカデミー
・会費:11,000円
・定員:12名
・ワイン:リベラ・デル・ドゥエロ色々。10種類以上

お申し込み&お問い合わせは、
■電 話:03 – 3953 – 8414(水曜、土曜、日曜以外は留守番電話になります)
■メール:info-spain★mbh.nifty.com(★を@に替えて)をご利用ください。

まことに申し訳ありません。
定員につき、締め切らせていただきました。
また次回に、ぜひご参加ください。

2016.01.03

第143回 スペインワインを楽しむ会

「一足早めのクリスマス!」

11063768_884760951579038_439665437957004758_n

 今年も、クリスマスが近づいてきました。アカデミーでは、一足早いクリスマスの乾杯をご用意します。選りすぐりのワインと、シンプルなスペインの家庭料理で、楽しいひとときをご一緒しませんか?
 今回は、ワイン産地も色々。カバからヘレスまで、贅沢なラインアップでお届けする予定です。メインには、とっておきの長期熟成ものが登場するかもしれません。
 年内最後のワイン会になりますから、どうぞ皆様お誘いあわせのうえお越しください。 皆様との乾杯を楽しみに、お待ちしています。

渡辺 万里

・日時:2015年11月29日(日曜) 午後 1:30~4:00
・場所:スペイン料理文化アカデミー
・会費:11,000円

お申し込み&お問い合わせは、
■電 話:03 – 3953 – 8414(水曜、土曜、日曜以外は留守番電話になります)
■メール:info-spain★mbh.nifty.com(★を@に替えて)をご利用ください。

まことに申し訳ありません。
定員につき、締め切らせていただきました。
また次回に、ぜひご参加ください。

2015.10.31

第142回 スペインワインを楽しむ会

「セ・ビアンの料理でトロのワインを満喫!」

12002295_864466693608464_5726533319506621916_n 東長崎の何気ない洋食屋さん・・・と思いきや、力強い本格的なフレンチに驚かされるレストラン「セ・ビアン」。今や大勢の料理人たちの注目を集め、コラボを提案するシェフも多い人気店「セ・ビアン」にて、10月のワイン会を開催させていただきます。
 ワインは、カスティーリャ北部の人気産地トロ。清水シェフのダイナミックな料理にはこれしかない、と確信して、新旧さまざまなトロの魅力を楽しんでいただけるワインをセレクトしました。
 内陸部のワインだけが持つ大地の香りと、清水シェフの一皿一皿に溢れる躍動感を、心ゆくまで楽しんでいただきたいと思います。
 相変わらず、レギュラーの方だけでほとんど満員ですので、公募でお誘い出来る人数はわずかですが、一人でも新しいスペインワインファンに来ていただくことも、もちろん楽しみにしています。どうぞ、ふるってお申し込みくださいませ。
 皆様との乾杯を楽しみに、お待ちしています。

渡辺 万里

・日時:2015年10月25日(日曜) 午後 1:30~4:00
・場所:レストラン「セ・ビアン」 http://www.restaurant-cestbien.com/
・会費:11,000円

お申し込み・お問い合わせ
  スペイン料理文化アカデミー
     mailto:info-spain@mbh.nifty.com

まことに申し訳ありません。
定員につき、締め切らせていただきました。
また次回に、ぜひご参加ください。

2015.09.12

第141回 スペインワインを楽しむ会

秋はプリオラトとモンサンから!

第141回 スペインワインを楽しむ会
 今回も、すでに満員となりました。このあとのお申し込みは、キャンセル待ちとなります。
 常にスペインワイン界のトップをいくプリオラトと、そのあとを追うように進化してきたモンサン。ただ新しいというだけではない、常により優れたものを追求するカタルニア人の誇りと勤勉さが、これらの産地を、常に目の離せない注目の地にしています。
 まだ残暑の残る東京で、地中海の爽やかな風を。そして豊かな実りの季節へと向かう食材の味わいを、楽しんでいただきたいと思います。
 プリオラトの昔と今を実感していただけるラインアップを予定していますので、どうぞお楽しみに。
 相変わらず、レギュラーの方だけでほとんど満員ですので、公募でお誘い出来る人数はわずかですが、一人でも新しいスペインワインファンに来ていただくことも、もちろん楽しみにしています。どうぞ、ふるってお申し込みくださいませ。
 皆様との乾杯を楽しみに、お待ちしています。

渡辺 万里

・日時:2015年 9月27日(日曜) 午後 1:30~4:00
・場所:スペイン料理文化アカデミー
・会費:11,000円
・定員:14名
・ワイン:Scala Dei,Alvaro Palacio,Capafons Osso,Celler Vall Llachなどのワインから。

*準備の都合上、予約のキャンセルは前々日までとなります。
 それ以降のキャンセルは会費を頂戴します。


まことに申し訳ありません。
定員につき、締め切らせていただきました。
また次回に、ぜひご参加ください。

2015.08.13
次の記事 | 前の記事
このページのトップへ